|
【科目説明】固定資産の売却など、本来の営業活動以外の取引から生じる債権の未回収分です。 |
消費税確定申告書で消費税の還付(15万円)が発生した
「解説」資産(未収金)が増加し、資産(仮払消費税)が減少した。
借方 |
|
貸方 |
未収金 |
150,000 |
|
150,000 |
仮払消費税 |
|
社用の自動車を帳簿価格(18万円)で売却し、現金(8万円)入金したが残額は来月入金とな った。
「解説」資産(現金と未収金)が増加して、資産(車両運搬具)が減少した。
借方 |
|
貸方 |
現金 |
80,000 |
|
180,000 |
車両運搬具 |
未収金 |
100,000 |
|
|
|
|
自動車を売却したときの未収金(10万円)が現金で回収した。
「解説」資産(現金)が増加し、資産(未収金)が減少した。
借方 |
|
貸方 |
現金 |
100,000 |
|
100,000 |
未収金 |
|
- 【売掛金と区分けについて】
- 売掛金は、商品や製品を販売したときの未回収金額で、営業活動以外の取引から生じる未収金とは区分けしてください。
|
Last Updated : 2006.8.15 |